かっとブログ

NFTマーケットプレイス「marumaruNFT」の情報をメインに更新しています。

How to crypto 暗号資産

【Brave(ブレイブブラウザ)の稼ぎ方】BATの換金、投げ銭方法を徹底解説!

Brave(ブレイブブラウザ)で稼いだ仮想通貨BATの換金方法【チップの仕方も解説】サムネ

稼げる次世代のブラウザ⁉

この記事では、Brave(ブレイブブラウザ)のメリットを紹介しつつ仮想通貨BATの稼ぎ方(貯め方)と、更には稼いだBATの換金(売却)、チップ(投げ銭)の方法まで画像付きで解説しています。

仮想通貨(暗号資産)初心者でも現金化出来るように分かりやすくまとめました。

 

この記事で分かる事

  • Brave(ブレイブブラウザ)7つの出来る事
  • 仮想通貨BATの稼ぎ方
  • BATの換金(売却)方法
  • Braveクリエイターにチップ(投げ銭)を送る方法

 

現金化にはbitFlyer(ビットフライヤー)と連携する必要があります。

まだアカウント(口座)をお持ちでない方は先に作っておきましょう。

 

Braveアンバサダー|村田諒太 スペシャル対談公開中!

Brave(ブレイブブラウザ)とは?

こちらの動画ではBraveを対談から分かりやすく知ることが出来ます。

限定公開となっていますので、その内観られなくなるかもです。

 

Brave(ブレイブブラウザ)のメリット

Brave(ブレイブブラウザ)トップページ

2019年にリリースされたBrave(ブレイブブラウザ)はメリットも多く徐々にその利用者を増やしてます。

Brave(ブレイブブラウザ)7つの出来る事

  • 広告カット!
  • 表示速度が速い!
  • 新機能!Brave翻訳搭載!
  • Braveウォレット内臓!
  • ※仮想通貨BATが稼げる!
  • ※BATを換金(売却)して現金化!
  • ※チップ(投げ銭)機能搭載!

※後にこの3つの方法を深掘り解説します。

 

広告カット!

Braveブラウザ以外⇩

Brave(ブレイブブラウザ)以外の場合

Braveブラウザ⇩

Brave(ブレイブブラウザ)の場合

ネットサーフィンをすると広告の表示がうざったく感じる事ありますよね。

私のブログでもアドセンス広告を入れているのですがそれもBrave(ブレイブブラウザ)では表示されなくなります。

ブロガーとしてはその広告が収益になるので困りものですがユーザーとしてはこれ以上のメリットはありませんよね。

しかもYouTube再生時の広告も表示されなくなるというYouTubeプレミアム顔真っ青な効果もあります!Σ(・□・;)

悪質な広告もなくなるのでセキュリティ面でも高いかと。

 

表示速度が速い!

Brave(ブレイブブラウザ)節約表示

広告がなくなるという事はその分読み込みがなくなるのでページの表示速度も速いです。

またそれに関連して通信量、バッテリーの節約にも効果があります。

私はスマホでの検索もなるべくBrave(ブレイブブラウザ)を使うようになりました。

 

新機能!Brave翻訳搭載!

Brave翻訳

2022年9月2日に、デスクトップ版ブラウザ「バージョン1.43」をリリースした事で標準に翻訳機能が追加されました!

以前はグーグル翻訳を拡張して英語ページを翻訳していたのですが、ブラウザとの相性が悪く不具合もありあまり使えませんでした。(^^;

 

Braveウォレット内臓!

Braveウォレット

「Braveウォレット」はブラウザ内蔵型の仮想通貨(暗号資産)のお財布です。

メタマスクなどのようにブラウザに拡張して使うのではなくBrave(ブレイブブラウザ)に標準搭載されているのが特徴です。

これは偽物のアプリ、フィッシング、盗難などの攻撃を防ぎやすいということですね。

 

仮想通貨BATを稼げる!

Brave(ブレイブブラウザ)BATが貯まる!

Brave(ブレイブブラウザ)を利用していると勝手にBATが貯まっていきます。

使い道は次の二つ。

 

BATを換金(売却)して現金化!

BATは仮想通貨取引所のbitFlyer(ビットフライヤー)換金(売却)して現金化する事が可能。

普段のネットサーフィンがお金になると思うと嬉しいですよね。(^^♪

よく使う人だと年間数千円にはなるのではないでしょうか。

 

チップ(投げ銭)機能搭載!

Brave(ブレイブブラウザ)では広告収入が入らなくなりますが、ユーザーからクリエイターにチップ(投げ銭)という形でBATを送る事が出来ます。

いわゆる新しい「支援」の形。

ここで言うクリエイターとは、Braveクリエイターに登録したユーチューブやツイッター、Webサイトなどを持っている人の事です。

このブログも登録してチップ(投げ銭)を受けられるようにしました。(^^♪

 

Brave(ブレイブブラウザ)で稼ぐための設定

Brave(ブレイブブラウザ)ダウンロード

ブラウザのダウンロードがまだの方は以下の公式リンクから。

https://brave.com/ja/

 

設定手順は3つ。

  1. 「Braveプライベート広告」をオンにする。
  2. 通知広告頻度を「1時間に最大10回の広告」にする。
  3. bitFlyer(ビットフライヤー)と連携する。

これより画像はクリックで拡大します。

 

1.Braveプライベート広告をオンにする

トップサイト右下の「Brave Rewards」にある「⚙Rewards設定」を選択。

画面右下の「Brave Rewards」にある「Rewards設定」を選択

 

「Braveプライベート広告」のつまみを「オン」にする。

「Braveプライベート広告」のつまみを「オン」にする

 

2.通知広告頻度の設定

Braveプライベート広告の「三本線」を選択。

Braveプライベート広告の「三本線」を選択

 

通知広告頻度を「1時間に最大10回の広告」にする。

通知広告頻度を「1時間に最大10回の広告」を選択する

広告頻度を10回にする事でBATを稼ぐ機会が増えます。

 

3.bitFlyer(ビットフライヤー)と連携する

ここからはbitFlyer(ビットフライヤー)のアカウント(口座)がある前提なのでまだの方は開設を済ませておきましょう。

アカウントが無いとBATを換金出来ません。

 

連携方法は1分で分かる公式の動画もあります。

 

トップサイト右下の「Brave Rewards」にある「⚙Rewards設定」を選択。

画面右下の「Brave Rewards」にある「Rewards設定」を選択

 

「未承認」を選択。

「未承認」を選択

 

「続ける」を選択。

「続ける」を選択

 

「bitFlyer」を選択。

「bitFlyer」を選択

 

①メールアドレスとパスワードを入力して、②「ログイン」を選択。

メールアドレスとパスワードを入力して、「ログイン」を選択

 

①「確認コード」を入力して②「確認」を選択。
※bitFlyerで二段階認証を設定してない方はこの作業は無いです。

「確認コード」を入力して「確認」を選択

 

「許可する」を選択。

「許可する」を選択

 

「認証済み」になったら成功です。

「認証済み」になったら成功

 

以上が終われば稼いだBATは毎月5日前後にbitFlyer(ビットフライヤー)のアカウントに反映されるようになります。

 

仮想通貨BATの稼ぎ方(貯め方)

稼ぎ方は至って簡単。

Brave(ブレイブブラウザ)をそのまま使っているだけで勝手にBATが貯まっていきます。

 

意図的に稼ぐ方法としては、「+ボタン」を連打して新しいタブをどんどん開いていくやり方です。

Brave(ブレイブブラウザ)稼ぎ方「+ボタンを連打」

 

トップサイトに広告が表示されるのでそれを見るだけ。

今回はAdoの新時代が広告として表示されていますね。

クリックとか特に要らないです。

稼いだBATはトップサイトに表示されているのでどんどん貯まっていくのがリアルタイムで分かります。

Brave RewardsでBATの報酬を確認

やってるとクセになりますよ(笑)

 

PCとスマホの二刀流で稼ぐ

スマホのBraveアプリを使ってもBATを稼ぐことが出来る。

つまり自宅ではPC、外出時はスマホを使ってBATを稼ぐという二刀流が可能だ。

しかし、「Brave Rewards」は一つに統一されるということではなくそれぞれで貯める事になります。

bitFlyer(ビットフライヤー)は一つのアカウント(口座)で複数の連携が可能なので是非試して下さい。

 

トップ画面⇩から、

タブを開く

 

「+ボタン」で新しいタブが開く。

+を連打

 

でも体感的にスマホよりPCの方が広告出現率が高い気がします。(稼げる機会が多い)

 

BATの換金方法【現金化】

換金(売却)はbitFlyer(ビットフライヤー)の販売所から行います。

自分のアカウント(口座)にログインしましょう。

 

BATを換金(売却)する

「販売所」を選択。

「販売所」を選択

 

①銘柄にある矢印から右にスクロール②「BAT/JPY」を選んで③バット販売所を確認したら「売る」を選択。

①銘柄にある矢印から右にスクロール②「BATJPY」を選んで③BAT販売所を確認したら「売る」を選択

 

①売る数量を入力して②「売り注文に進む」を選択。

売る数量を入力して「売り注文に進む」を選択

 

「売り注文を確定する」を選択。

「売り注文を確定する」を選択

 

ノーリスクで現金ゲット!(*´ω`*)

BATの換金(売却)

 

チップ(投げ銭)を送る方法

まず支援したい人がBraveクリエイターかどうか見分ける必要があります。

  • Braveクリエイターの見分け方は「BATアイコン」で確認。
  • チップ(投げ銭)は「BATアイコン」から。ツイッターアカウントに送る場合は「チップ」からも送る事が出来ます。

 

Braveクリエイターの見分け方

Webサイトのクリエイター確認⇩

Webサイトからクリエイター確認

ツイッターのクリエイター確認⇩

ツイッタープロフィールからクリエイター確認

Brave(ブレイブブラウザ)を開いた画面上、「BATアイコン」に✔チェックが付いているページがクリエイターの証です。

ツイッターだとアカウントのプロフィールにいけばその人がクリエイターかどうか確認出来ます。

私はどちらもクリエイター登録しています。

 

チップ(投げ銭)の仕方

チップ(投げ銭)は「BATアイコン」またはツイッターだとクリエイターのツイートにある「チップ」から送れます。

クリエイターのツイートにある「チップ」から送れます

 

クリエイターの設定によって金額が違いますが「1BAT、5BAT、10BAT」と送る金額が選べます。

また「カスタムチップ金額」で細かく指定する事も出来ます。

「カスタムチップ金額」で細かく指定

 

①好きな数量を入力して②「続ける」。

※チップの最低額は0.25です。

①好きな数量を入力して②「続ける」

 

良ければ「チップを送る」。

『チップを送る』

 

以上がチップ(投げ銭)の送り方です。

※チップ金額の5%が処理手数料として徴収されます。

チップ(投げ銭)完了!

 

メリットまとめ

Brave(ブレイブブラウザ)はこれまでのブラウザとは全く違う新しいものとなっています。

メリットまとめ

  • 広告カット!
  • 表示速度が速い!
  • 新機能!Brave翻訳搭載!
  • Braveウォレット内臓!
  • 仮想通貨BATが稼げる!

稼いだBATは換金(売却)して現金化するも良し!クリエイターにチップ(投げ銭)するも良し!

ポイントなどではなくお金として使えるのでおすすめです。

bitFlyer(ビットフライヤー)も仮想通貨(暗号資産)取引所としてそのまま使って頂ければと思います。

 

最後までお付き合い下さりありがとうございました。<(_ _)>

 

新着記事

ローンチ直前!marumaruNFT

marumaruNFT 暗号資産

2023/8/31

ローンチ直前!marumaruNFT『まるまるNFT』進捗報告!【8/29】

 2023年8月29日、marumaruNFTのAMA生配信が行われました。 そこで当ブログでも進捗記事を更新したいと思います。 前回を知らない方は先にこちらの記事をご確認下さい。⇩ しかし前回に比べてリスケはローンチ時期くらいでそこまで相違はありませんでした。 marumaruNFT『まるまるNFT』のローンチは9月に確定! ※ローンチの意味合いはNFTマーケットプレイスの完成とします。 ローンチのリスケ報告は何度かありましたが、ここでようやく確定の目途が立ったようです。   目次時間が掛か ...

marumaruNFT『まるまるNFT』進捗状況

marumaruNFT 暗号資産

2023/4/18

【4/15】marumaruNFT『まるまるNFT』進捗状況を公開!【オフ会】

 2023年4月15日、marumaruNFT『まるまるNFT』プロジェクトのファウンダーKoh(こぉ)さんによるYouTube生配信がありました。 NFTマーケットプレイスOPENを6月に控えた最新の進捗状況です。 暗号業界は運営の事業や動向(仕事)が見えないものがほとんどですが、marumaruNFT『まるまるNFT』にはリアリティがあります。 この記事は今回のAMA生配信で報告された事業の進捗状況をまとめたものになります。   目次marumaruNFT『まるまるNFT』のおさらい$M ...

SafePal届きました!サムネ

How to crypto 暗号資産

2023/1/22

使い方簡単!『SafePal S1』の初期設定を解説【ハードウェアウォレットでセキュリティ強化!】

かっとです。 最近私の近しい範囲で数件メタマスクなどのホットウォレットでハッキングの被害が出ております。 そこでハードウェアウォレットを導入する事にしました。 SafePal(セーフパル)の『SafePal S1』は2023年1月現在、49.99ドルと安価で初期設定も簡単だったのでその使い方を共有、解説したいと思います。 目次SafePal(セーフパル)とはSafePal(セーフパル)は公式から!『SafePal S1』の購入について『SafePal S1』の付属品『SafePal S1』の初期設定方法S ...

marumaruNFT 暗号資産

2023/9/11

【音声保存】Koh(こぉ)のTwitterスペースまとめ

こちらはmarumaruNFTのファウンダーKohさんのツイッター『スペース』をまとめたページになります。 スペースとは、ツイッターでリアルタイムに音声を共有するサービスです。 音声はツイッター上でアーカイブとして残すことが出来ますがツイートに埋もれてしまい、お目当てのスペースを探すのに苦労します。 そこで今現存しているKohさんのスペース音声をまとめていこうと思いました。 MARUホルダーにとってmarumaruNFTの最新情報を逃す手はありませんよ。   目次2023年1月のスペース2023 ...

CoinGecko(コインゲッコー)のポートフォリオが便利過ぎる!『作り方解説』正方形サムネ

How to crypto 暗号資産

2022/11/26

CoinGecko(コインゲッコー)のポートフォリオが便利過ぎる!【作り方解説】

CoinGecko(コインゲッコー)でポートフォリオを作ってみました。 めちゃくちゃ便利な機能なのですが、作成には少しコツがあるのでその作り方、設定方法を共有したいと思います。 ポートフォリオを作るメリット 自分の資産状況が図やグラフで視覚的に把握できる。 DeFi系、NFT系銘柄などカテゴリ別に資産状況が把握できる。 メタマスクなどアカウントを開かずともリアルタイムの資産状況を把握できる。 CoinGecko(コインゲッコー)の使い方とキャンディについてはこちらの記事が参考になります。   ※ ...

[最新情報]marumaruNFT総まとめ

億り人になりたい?私がしてあげる

億り人に一番近い暗号プロジェクト!

かっとが使う海外仮想通貨取引所

※ランキングは主観の総合評価です。

Binance Japan(バイナンスジャパン)

Binance(バイナンス)バナー

世界最大の仮想通貨取引所。Binance Japan新規受付開始!こちらかっとブログから登録すると取引手数料が永年10%OFFになります。

現物取引は「Binance」を使ってます。

※2023/12/1より既存アカウント保有者も新プラットフォームが利用可能。以降手続きはお早めに!

bybit(バイビット)

bybyt(バイビット)バナー

最大レバレッジが100倍!ロスカットシステムを搭載していて追証の心配がありません。為替FXと同じ感覚でOCO、トレーリングストップが使えてMT4にも対応。もちろんNDD方式。

仮想通貨FXは「bybit」を使ってます。入金ボーナスあり。

MEXC(旧MXC)

MEXCバナー

この取引所は最大手Binanceにないアルトコインがいち早く取り扱いされて銘柄数が1,000種類以上。こちらかっとブログから登録すると取引手数料が永年10%OFFになります。

MEXC」でお宝コイン見つかるかも?サブアカに使ってます。

-How to crypto, 暗号資産

Copyright© かっとブログ , 2023 All Rights Reserved.