こちらは「marumaruNFT」の最新情報を時系列に更新するページとなります。
独自トークン「MARU」100倍までの軌跡をここに刻みます。
※100倍達成したので続きはこちら。
→ 総まとめ2へ
目次
- 「marumaruNFT」の極意
- [2022/10/7]10倍達成!(MARU/BNB)
- [10/8]CoinGeckoとCoinMarketCapにオンリスト!
- [10/9]偽marumaruNFTのテレグラムが発覚
- [10/14]COINTEREGRAPH(コインテレグラフ)に掲載!
- [10/16]NFTマーケットプレイスの開発費用が想定以上に掛かる事が判明
- [10/17]プロジェクト側が初の買い支えを実施
- [10/19]第4回エアドロップ開催!【COINCATSタイアップ】
- [10/22]2023/Q4『Official NFT Collection Mint』の詳細が明らかに
- [11/10]marumaruNFTの『Dynamic NFT 』が凄かった!
- [12/6]CEX『LBank』に上場?!
- [12/14]COINTEREGRAPH(コインテレグラフ)に掲載!(二回目)
- [12/29]第5回エアドロ開催!【KEITOコラボ】
- [2023/1/12]MARU20倍突破!(MARU/BNB)
- [1/13]MARUホルダーがハッキングに合いました
- [1/18]路線変更します【重要】
- [1/24]まるまるNFT時価総額1億円を突破!
- [2/1]真に理解する投資家で根を張る【海外マーケティング】
- [4/12]まるまるNFTの商標登録完了!
- [4/15]YouTube生配信で進捗報告【オフ会!?】
- [5/9]$MARU100倍達成!!(MARU/USD)
「marumaruNFT」の極意
「marumaruNFT」導入編⇩
-
-
インフレトークン?暗号系ベンチャーキャピタル?「暗号業界の闇をプロが暴露しました」
暗号業界は分散型と言われていますがその中身はブラックボックス、現状無法地帯です。 そんな中、奇跡的に爆上げ必至の暗号プロジェクト「marumaruNFT」にスタートアップから参加することが出来ました。 ...
続きを見る
「marumaruNFT」概要⇩
-
-
【最低100倍!】NFTマーケットプレイスmarumaruNFTとは「モデレーターがMARUの概要と強みを解説します」
いやね、このプロジェクトに出会ってからすこぶる精神状態が安定してましてね。 どうも正式にモデレーターとなりましたかっとです。 いよいよ本題の暗号プロジェクト「marumaruNFT」につ ...
続きを見る
「MARU」の買い方⇩
-
-
初心者必見!MARUの買い方「国内の仮想通貨(暗号資産)取引所からDEXで購入するまでを解説」
この記事は「marumaruNFT」の独自トークン『MARU』が気になるけど買い方が分からない。。 という方(初心者)に向けた解説ページです。 タイトルにあるDEXとは分散型取引所のこと。 Panca ...
続きを見る
「marumaruNFT」のファウンダーKohについて⇩
-
-
marumaruNFTの『ファウンダーKoh(こぉ)』とは何者?──BTCFXブッダを紹介「古くからのリスナーが彼を語ります」
皆さんは彼をmarumaruNFTのファウンダー「Koh(こぉ)」から知りましたか? 私は約4年前からFX専業トレーダーの「ブッダ」をYouTubeで見てきているのでこっちの印象の方が強いです。 以前 ...
続きを見る
「ファウンダーKoh」のTwitterスペースまとめ⇩
-
-
【音声保存】Koh(こぉ)のTwitterスペースまとめ
こちらはmarumaruNFTのファウンダーKohさんのツイッター『スペース』をまとめたページになります。 スペースとは、ツイッターでリアルタイムに音声を共有するサービスです。 音声はツイッター上でア ...
続きを見る
[2022/10/7]10倍達成!(MARU/BNB)
0.000002 BNB → 0.000020 BNB
PancakeSwap上場から僅か20日目でプレセール価格より10倍を達成しました!🎉🎉🎉
10x reached🎉🎊🚀
Thanks to all of you!💖💖💖10倍到達🎉🎊🚀
皆様のお陰です💖💖💖 pic.twitter.com/pcK3RtGlxm— marumaruNFT (@marumaruNFT) 2022年10月7日
[10/8]CoinGeckoとCoinMarketCapにオンリスト!
無事CoinGecko(コインゲッコー)にオンリストされました!
続いてCoinMarketCap(コインマーケットキャップ)にオンリストされました!
[10/9]偽marumaruNFTのテレグラムが発覚
公式marumaruNFTテレグラムchのURLに「r」が漏れていました。
そこにつけこんだ偽物が正しいスペルを先に取ったようです。
間違えて偽物に参加しないよう注意して下さい。
痛恨のエラーです
テレグラムCh URLを誤って登録していた様です誤)https://t.co/hyETMUKe3e
正)https://t.co/oQxdRzYIMQ
「r」が抜けている本来のスペルで偽Chを誰かが作成しております
以下は🚨偽Ch🚨です偽物を破壊しURLを取り戻す必要があります
ご協力ください🙏— Koh(こぉ) (@koichi_koh) October 8, 2022
こっちが本物
公式テレグラムchは「r」が抜けている以下のURLです。
因みに公式テレグラムグループの方は以下のURLとなってます。
これは凡ミスですね。。(;^ω^)
[10/14]COINTEREGRAPH(コインテレグラフ)に掲載!
ついに待ちに待った国内マーケティング第一弾!
COINTEREGRAPH(コインテレグラフ)に「marumaruNFT」が掲載されました!
月間PV数が200万を超える超大手の暗号メディアなのでその影響は計り知れません。
ファウンダーのKohはこの一発だけではなく継続して広告を打つことで国内外の投資家達の関心と信頼を得るとしています。
つまり過去の広告も投資家から「信頼を得る材料」になるのでネット上の記事広告の効果は一過性で終わりません
— Koh(こぉ) (@koichi_koh) October 14, 2022
[10/16]NFTマーケットプレイスの開発費用が想定以上に掛かる事が判明
NFTマーケットプレイス「marumaruNFT」の開発費用が当初の3倍以上掛かっているようです。(後に3,000万円と暴露w)
これを受け、プロジェクト側は開発費の不足分を市場から調達するだろうとしています。
ファウンダーのKohはこのプロジェクトを立ち上げる初期段階から市場から資金を抜く場合の一つにこの事を話していた。
プロジェクトの透明性は依然として守られているようだ。
因みにプロジェクトの保有するトークンは下記Twitterにあるように12/11までロックされています。
つまり12/11以降にそれを行うだろうという事がこの話しで分かる訳だ。(´・ω・`)
やった普通に買い増しチャンスやん https://t.co/Ibx0xLOq2m
— かっと@MARU応援し隊隊長 (@kat_zerosum) October 16, 2022
[10/17]プロジェクト側が初の買い支えを実施
この日早朝から少しばかり売り圧が出ていました。
これを受けてなのか分かりませんがプロジェクト側は初の買い支えを実施。
70BNB分を流動性に追加する事によりMARU価格は10数%回復しました。
事業(NFTマーケットプレイス)が始まるとこのように売り上げの一部が流動性に回されるようになります。
今回ホルダーにとってその疑似体験が出来たわけですね。
本日70BNBを流動性に追加しました
等価分の $MARU の循環供給は減少しました— Koh(こぉ) (@koichi_koh) October 17, 2022
[10/19]第4回エアドロップ開催!【COINCATSタイアップ】
今回4回目となるエアドロップが開催されました!
YouTube登録者数10万人越えのCOINCATSとのタイアップです。
タスクを全てこなした10人に抽選で10,000MARUが貰えます。
現レートでも1万円以上の価値!
締め切りは10月23日までで当選者は25日までに配布されるようです。
得しかないのでエアドロップはどんどん参加しましょう(^^♪
⇩⇩
📡Crypto-Youtube channel "COINCATS" tie-up airdrop event.https://t.co/y6l0irF8yL
— marumaruNFT (@marumaruNFT) October 19, 2022
[10/22]2023/Q4『Official NFT Collection Mint』の詳細が明らかに
marumaruNFTのキャラクターは最終的に12人になりそれぞれ個性と性格を持たせます。
戦略的にキャラクターを成長させその人間味からファンがつくよう施策する。
これらキャラクター2~3千点のNFTを販売し一次販売売上は最低でも2億円は見込めるとの事。
そして驚きなのがその売り上げを全額MARUの流動性に追加するそうです。
2023年に計画されているQ4の実態が明確に分かりましたね!
全然気にしてなかったけどとんでも計画でしたΣ(・□・;)
公式NFTコレクション・シリーズ①は2023年Q4リリース予定です
12名のキャラクターにより2~3千点を予定
一次販売売上の目論見は最低2億円
売上は全額 $MARU の流動性に追加されます
1年後最低でも時価総額に2億が追加される予定です— Koh(こぉ) (@koichi_koh) October 22, 2022
[11/10]marumaruNFTの『Dynamic NFT 』が凄かった!
11月10日、ファウンダーKohさんによる生配信がありました。
そこで語られた『Dynamic NFT 』はWeb3の一つの用途でイメージが鮮明になりました。
この技術はとても汎用性が高く、色んな分野に活用されると期待されています。
『Dynamic NFT 』を活用して成功した事例はこちらを参照。⇩
“住めるホテル”NOT A HOTELがNFTで会員権を販売──毎年決まった日に違う拠点が楽しめる
『Dynamic NFT 』は、非代替性として唯一無二の証明に加えて、今回の例でいう回数券の発行、転売(二次流通)が可能になります。
これにより、NFT従来の偽りない本物画像の価値以外にも、様々なシーンでその技術が使われるようになると考えられます。
NFTを使う度に、日付によって、はたまた転売される度に、用途に合わせてNFT画像が変わります。
Kohはこの技術をmarumaruNFTに実装しようとしています。
例えば、あるキャバクラ店が100万円分の飲み代に使える『Dynamic NFT 』を90万円で発行、販売するとします。
お客はそれを購入し、60万円分使ったけど残りの40万円は不要になりました。
そうするとお客はその40万円分の『Dynamic NFT 』を転売します。
このメリットは明確にあり、店舗側は先に飲み代を回収出来るのはもちろん、お客側は損失を最小限に抑える事が出来ます。
つまり二次流通(セカンダリーマーケット)が発生。
この商流(取引)をmarumaruNFT上で行うので言わずもがな、多大な手数料がプロジェクトに入るというわけです。
NFTマーケットプレイスに『Dynamic NFT 』が実装されるのはmarumaruNFTが世界初。
これを暗号メディアCOINTEREGRAPH(コインテレグラフ)がニュース扱いで取り上げるようです。
店舗からしたらお店の売上が上がれば大喜びな訳で、僕のアイデアとNFTの技術を使う事により通常の売上の販促が効きいきなり売上が2~3倍になる可能性が高いらしいですw
— Koh(こぉ) (@koichi_koh) November 8, 2022
📢#DynamicNFT をミントできる世界初のNFTマーケットプレイスとして #marumaruNFT が #cointelegraph からプレリリースを✅無料✅で受ける事になりました
なぜ無料?
世界初だからです
つまりニュース扱いという事です🖕— Koh(こぉ) (@koichi_koh) November 11, 2022
[12/6]CEX『LBank』に上場?!
以前から言われていたCEX(中央集権型取引所)『LBank』への上場が、公式から発表されました。
もし実現すればMARUトークンの需要も増え更なる市場の拡大が見込めます。
暗号初心者が苦手とするDEX(分散型取引所)を利用することなくMARUが購入出来るようになるので、参入障壁が下がるという意味でも良い事です。
「実現すれば」と言いましたがCEX上場も結局はお金のようです。
余談ですが、Kohさんの発信はOJTの確かな経験によるものでこういう暗号業界の裏側を知れるのも魅力。
暗号投資をしている人はフォローしといた方が良いと思いますよ。
CEXではクライアント(この場合marumaruNFT)のトークン価格を上げる施策がなされます。
デリバティブ短期トレーダーをふるい落とし、長期ホルダーにとっては味方となるでしょう。
→(詳しくはこちらの1~4ツイートにて)
ファウンダーは、NFTマーケットプレイスオープンが2023年6月までの間のイベントとしてCEX上場を決断しました。
LBank上場は2023年初頭の予定、1月~2月?
#LBank は好調な1週間でした
日本でもメジャーな #MEXC や #Gateio よりもスコアが良かったです
取引高も流動性も訪問数も極めて好調でした
もちろん長い目で見るとMEXCやGateの方が上ですが日本の大手CEXと同等もしくは上位ですのでCEXへの導入ステップとしては最適だと判断しています pic.twitter.com/R220NCbvHN— Koh(こぉ) (@koichi_koh) December 3, 2022
📢We aim to listing #LBank in early 2023.
We look forward to meeting new investors in this new market.📈📈🚀
— marumaruNFT (@marumaruNFT) December 6, 2022
12月23日追記:LBankへの上場は1,000万円以上の費用がかかる事が分かっていたのですが、ミーティングの中でそれだけの効果を見いだせないと判断したため今回見送る事になりました。
中国の暗号マーケティングはMLM方式が非常に有効とのこと
その分採用されるには審査が厳しいらしいですが動くお金も桁が違うようです
いくつかのプランを提示いただくことになりました
おそらくこのプランから選択することになりそうです
つまり海外マーケティングを優先してやります— Koh(こぉ) (@koichi_koh) December 23, 2022
[12/14]COINTEREGRAPH(コインテレグラフ)に掲載!(二回目)
今回、marumaruNFTに実装される『Dynamic NFT 』がNFTマーケットプレイス史上初という事でニュース扱いされました。
この技術は汎用性が高く、色んな分野で使われる事が期待されます。
詳しくはCOINTEREGRAPH(コインテレグラフ)記事内にて!
→ marumaruNFT 世界初【Dynamic NFT】発行機能搭載NFTマーケットプレイスを開発!
[12/29]第5回エアドロ開催!【KEITOコラボ】
総額500ドル分のMARUを抽選で4名にエアドロップが行われました!
暗号系ユーチューバーのKEITO氏とのコラボ企画です。
[2023/1/12]MARU20倍突破!(MARU/BNB)
0.000002 BNB → 0.000040 BNB
パンケーキスワップ上場から約4か月、MARUは20倍を突破しました!🎉🎉
画像チャートから分かる通り、2か月程横ばいが続いていましたがここに来て少しバズっております。
海外マーケティングはまだで要因は不明ですが新規の買いが入ってイイ感じですね。(^^♪
近々コインマーケットキャップに時価総額が載るようで、その際はbotが走り更なる新規買いが入る可能性があります。
来月2月にも、英語圏と中国圏にマーケティングを予定しており、期待大!
MARUの購入はお早めに。
個人的に年内ここから更に10倍あると思ってます。(*´▽`*)
ATH🚀🚀🚀🚀🚀🚀 pic.twitter.com/GYnH93nN7K
— marumaruNFT (@marumaruNFT) January 12, 2023
[1/13]MARUホルダーがハッキングに合いました
仲間のMARUが盗まれました。(>_<)
とてもショックを受けております。。
メタマスクなどのホットウォレットにある暗号通貨はブロックチェーン上に常に存在していてそれ単体だとハッキングに合う可能性があります。
要はシークレットフレーズとパスワードが流出すれば同じホットウォレットがハッカーに再現されてしまいます。
たまにしかアカウントを開かないだとか関係なく常にハッカーからの攻撃にさらされているようです。
そのため、対策としてハードウェアウォレットの購入は必須!
仲間は対策しようとしていた矢先にやられました。。
私は今SafePal(セーフパル)というハードウェアウォレットを注文中です。
無事到着したら使い方など分かり次第このブログで共有したいと思います。
-
-
使い方簡単!『SafePal S1』の初期設定を解説【ハードウェアウォレットでセキュリティ強化!】
かっとです。 最近私の近しい範囲で数件メタマスクなどのホットウォレットでハッキングの被害が出ております。 そこでハードウェアウォレットを導入する事にしました。 SafePal(セーフパル)の『Safe ...
続きを見る
大事なのは公式ページから必ず購入する事!
注意
現在分かっているだけで2名のMARUホルダーが被害に合ってます。
決して他人事と思わないで即対応!
自分の資産を守るのにお金は渋らないでください。
🚨🚨🚨注意喚起🚨🚨🚨
メタマスクなどホットウォレットはとても危険です
大切な $MARU ホルダー様がハッキングに合われました
被害額は600万円程と大金です✅✅✅✅✅✅✅✅✅✅✅✅✅✅✅✅✅✅✅
必ずハードウェアウォレットで保管する様にしてください
✅✅✅✅✅✅✅✅✅✅✅✅✅✅✅✅✅✅✅— Koh(こぉ) (@koichi_koh) January 13, 2023
— Koh(こぉ) (@koichi_koh) January 13, 2023
[1/18]路線変更します【重要】
現在暗号業界でmarumaruNFTを進めるKohですが、彼も同じ人間で誰もやった事が無くOJTの手探りでプロジェクトを進行させています。
つまり、計画していた方針の変更も十分あり得ます。
以前より運営はプロジェクトの事業収益を使いMARUを自社買いすることで時価総額の拡大を図ろうと考えていました。
しかし、それでは運営のMARU保有率が増えるのと同時に市場のMARU比率が一部に偏ってしまい健全ではありません。(市場が安定しないしトークン評価にも影響する)
そこで運営の保有するMARUを適度に放出(売却)して保有率を下げ市場にMARUを流通させます。
そして事業収益を海外マーケティングに費やし、世界中にMARUが認知され、新規アドレス数が増え健全な市場へと成長安定させる。
という狙いに路線変更しました。
2/
例えば2か月毎に1000万円規模のPRを仕掛け続けたとすると100%メジャーコインになれます
そんなPJは無いしクリプトメディアはクラシックな金融・経済メディアより広告費は安く世界一のメディアでも300~400万円で最高の記事広告が掲載できプレスリリースなら100~200万円で事足りるからです— Koh(こぉ) (@koichi_koh) January 17, 2023
しかし路線変更は今後もあり得るのでホルダーには最新情報は常に掴んでいて欲しいですね。
[1/24]まるまるNFT時価総額1億円を突破!
ついに時価総額が1億円を超えました!
これはMARUの流動性が1億円以上になったと同じ意味です。
プレセール時は「300万円弱(計算上)の流動性プール」が1億円を超えたわけなので、単純にトークン価格も33倍以上になったわけですね。→0.00007 BNBで厳密には約35倍。
つまりプレセールで購入した方は既に資産が35倍になっています。
300万円の流動性が追加される度に資産が倍々になっていくという事ですね。
この辺りの流動性とトークン価格の関係性も合わせて理解しておきましょう。
ファウンダーの言う時価総額30億円とはMARUトークン価格1,000倍に相当します。
流動性1億円突破しました ホルダー様のお陰です💖
時価総額が計上されるとCMCで1500位ほどにランクインされます
現在の4000位前後から一気にぶち上げするので必ずbotアラート走るはずですまだまだ序章です
時価総額30億が一先ずの目論見です pic.twitter.com/1fzNqAK193— Koh(こぉ) (@koichi_koh) January 23, 2023
MARUの価値を判断するのに、法定通貨USDベースだとチャートがBNBの価格に影響を受けます。
MARU単体の価値を確認するには、PooCoinChartsのスケールをBNBにしましょう。
その後⇩
MARUホルダーの方はファウンダーの発信に注視しましょう。
毎回非常に重要なツイートをします。
メンションも無くトリガーは今の所解りませんが昨夜の動きが私が良く口にするbot買いです
何かしらのアラートが発信されたはずです
これが発動すると強烈で1日で$65万程の出来高 約500名の新規ホルダー様が増えました
その多くが未だにホールドです
CMC/GCへの時価総額計上時もこれを期待しています pic.twitter.com/oqrlLQZVdS— Koh(こぉ) (@koichi_koh) January 24, 2023
[2/1]真に理解する投資家で根を張る【海外マーケティング】
「海外マーケティング?クリプトメディアを使うんでしょ?」
それも勿論同時進行でやっていきます。がまず、
クオリティの高いmarumaruNFT紹介動画を英語圏用と中国語圏用に作成して、それを世界のインフルエンサーが発信します。
Kohさんの魂の通った熱い内容を動画で届けて、時価総額が低い今の内に、真にプロジェクトを理解する投資家(ガチホ勢)で根を張ります。
非常に筋の通ったマーケティング手法でかつKohさんらしいなと思いましたね。
確かにクリプトメディアの文字は周知はありますが、魂を震わせて衝撃を与えるというような印象は薄いですし、実際初期ホルダーはKohさんの動画を観てガチホしております。
ファウンダーは日々新しい経験をしながらプロジェクトを遂行しています。
今後、この手法に加えて勿論海外クリプトメディアへの掲載、CEXへの上場を計画中!
楽しみですね!
英語・中国語のプロジェクト紹介動画を自分達が制作する利点は動画品質向上の他に
✅無限に再利用できる点です
世界のインフルエンサー候補者が頭打ちする事はありません
tweetだけなら依頼承諾の難易度も低いです毎月新たな3名が発信 これを12か月続けたら大きな周知に繋がります
流動性30億💥
— Koh(こぉ) (@koichi_koh) February 1, 2023
We will make our own video introducing the project and disseminate it around the world.
marumaruNFT will spread its wings to English and Chinese speaking countries.
We hope you will be excited to see the difference in scale. pic.twitter.com/jqVfEX5cf8— marumaruNFT (@marumaruNFT) February 2, 2023
[4/12]まるまるNFTの商標登録完了!
そもそも商標登録とは?ChatGPTに聞いてみた。
商標登録とは、企業や個人が特定の商品やサービスに関連して使用する独自のロゴや名称、シンボル、デザインなどを法的に保護するための手続きです。商標は、消費者が商品やサービスの提供者を識別できるようにする役割があります。また、企業が自社のブランドイメージを構築し、競合他社と差別化することができます。
商標登録を行うと、その商標の所有者は、他の企業や個人が同じまたは類似した商標を使用することを制限する権利を得ることができます。これにより、商標の使用に関する紛争を防止し、消費者の混乱を避けることができます。商標登録は、国や地域によって異なる商標法に基づいて行われ、一定の条件や手続きが必要です。
登録された商標は、一定期間の保護が与えられ、その期間内に更新手続きを行うことで保護期間を延長することができます。商標登録を適切に管理することで、企業は自社のブランド価値を維持・向上させ、競争力を高めることができます。
実は手続きが後手に回り #marumaruNFT の商標登録申請は昨年の8月に行ってました
世の中には意地悪な人がおり邪魔されたく無いので黙ってましたが本日めでたく商標登録完了しました🎊
商標のフローは 国内 ⇒ 世界 となるので国際商標出願に動きます
もう邪魔される事はありません😉— Koh こぉ(Koichi Hatta) (@koichi_koh) April 12, 2023
商標登録されたことで確実に事業が行える環境が整ったという事でしょう。
ビジネスは現実のものとなりました(^^♪
[4/15]YouTube生配信で進捗報告【オフ会!?】
AMA of marumaruNFT_開発進捗 / トピックス / 海外PR / 公式NFT / メタバース / オフ会
AMAの最新情報はコチラの記事にまとめました。⇩
-
-
【4/15】marumaruNFT『まるまるNFT』進捗状況を公開!【オフ会】
2023年4月15日、marumaruNFT『まるまるNFT』プロジェクトのファウンダーKoh(こぉ)さんによるYouTube生配信がありました。 NFTマーケットプレイスOPENを6月に控えた ...
続きを見る
[5/9]$MARU100倍達成!!(MARU/USD)
まだまだプロセスで序章で達成感とか全く無いですがプレセールから100倍達成しました!
まさか事業開始前に到達するとは、しかもベースレイヤーが下落する中で達成できるとは思ってませんでした
皆様のお陰です、ありがとうございます❤
引き続き夢に向かって邁進します— Koh こぉ(Koichi Hatta) (@koichi_koh) May 9, 2023
ファウンダーから100倍達成のツイートが発信されました!!
パンケーキスワップに上場してから234日後(7か月強)の事です。
NFTマーケットプレイスオープン前に達成しちゃいましたね(笑)
私は初期からこのプロジェクトを応援し見守り続けて来ましたが、非常に感慨深いものがあります。
ファウンダーがブッダを名乗っていた頃、去年の今頃だったでしょうか。
興奮気味に凄いビジネスを思い付いた!とツイッターでも言ってたのが記憶に新しいです。
当時はなんじゃそら?と正直訳も分かっていませんでしたが、夏のライブ配信でその全貌が徐々に明かされていき最終的に衝撃を受けました。(>_<)
元々彼の投資哲学には感銘を受けており、言ってることを理解しようとメモを取りましたね。
暗号業界には闇があり、トークノミクスやトークンメトリックの重要性など話を聞いてて私も興奮しましたよ。(笑)
その説明をした上でこうこうこうで、こういう理由でmarumaruNFTプロジェクトは最強だ!
そこには説得力しかなく、彼の熱量も画面越しからヒシヒシと伝わって来るんで「これは間違いない!!」と確信しました。
あれから順調に計画が進んで当初の最低目標である100倍、、本当にいきましたね。(*´ω`*)
これは100%努力の賜物で裏では想像を絶する鬼となりw動いていた事でしょう。
100倍は一つの節目ではありますが、ほんの通過点と思いますのでプロジェクトの行く末をこれからも見守っていきます。
おめでとうございます!!
ブッダさん!(^^♪
100倍達成したので続きはこちら。
→ 総まとめ2へ